おはようございます。
漠然と投資をはじめようと考えましたが、何に投資をすれば良いのでしょうか。
どのような商品に投資をするか
証券会社のサイトを見てみると、国内株式からiDeCoまでずらりと金融商品が並んでいます。
名称だけは見たことがありますが、内容はさっぱり分からないものばかりです。
剛毅な方であれば
国内株だ!◯◯会社だ!えーい注文!
となるのかもしれません。
が、satoの場合は違います。
やれ楽天だ、SBIだ、つみたてNISAだと投資を開始する前に周りをウロウロするような人間です。
当然、商品選びにも時間がかかります。
これでは投資が始められない、とりあえず何かを参考にしよう!
ということで、以下の本を購入しました。
リンク
リンク
2冊ともに初心者にも読みやすく、投資について理解出来た気になれます。
全てを理解は出来ませんでしたが、初期の方針はつかめたつもりです。
まとめ
- インデックス投資をやってみる
- 分散投資をやってみる
- 100円投資で習うより慣れろ
- 1〜2ヶ月様子を見てみる
このような方針で実践したいと思います。
投資をはじめる前に1
はじめての投資信託