おはようございます。
下の記事では、住信SBIネット銀行での米ドルの購入方法を紹介しました。
住信SBIネット銀行で米ドルを購入してみる
今度は住信SBIネット銀行で購入した米ドルをSBI証券 へ入金方法も備忘録としてまとめておきます。
住信SBIネット銀行の米ドルをSBI証券 へ入金する方法
1.SBI証券のトップページを開きます
はじめにSBI証券のトップページを開き、ログインしましょう。

「ユーザーネーム」と「パスワード」を入力します。
2.外貨入金を選択します
右上にある「入出金・振替」をクリックします。

入出金・振替のページへ移ります。

サイドバーにある「外貨入金」をクリックしましょう。
3.通貨・振込金額を決定しよう
「通貨」を決定後、「振込金額」を入力します。

SBI証券の「取引パスワード」を入力後、「振込指示確認」をクリックします。

振込内容に間違いがない場合は「振込指示」をクリックしましょう。

これでSBI証券側の操作は終了です。
4.住信SBIネット銀行で振込指示の確認をしよう
次からは住信SBIネット銀行側での確認操作になります。

住信SBIネット銀行の「ユーザーネーム」「WEBログインパスワード」を入力しましょう。

振込依頼内容、出金口座情報を確認しましょう。

確認事項を確認の上、「チェック」します。
住信SBIネット銀行の「WEB取引パスワード」を入力後、「確定」をクリックしましょう。

これで住信SBIネット銀行からSBI証券への米ドル入金に関する全ての操作が終了しました。
お疲れさまでした。
5.入金確認をしよう
SBI証券で住信SBIネット銀行から米ドルが振り込まれているか、確認してみましょう。
SBI証券のトップページから先程の「入出金・振替」をクリックします。
サイドバーより「外貨入出金 操作履歴」をクリックしてみましょう。

SBI証券側の操作で振込指示が行われたことがわかります。
また、先程のサイドバーより「外貨入出金明細」をクリックしてみましょう。

住信SBIネット銀行より指定された金額の米ドルが振り込まれたことがわかります。
また、SBI証券のトップページにある右側のサイドバーより「外貨建商品取引サイト」へ移動することが可能です。

「口座管理」で表示される「買付余力」にも入金された米ドル残高が反映されているはずです。
まとめ
住信SBIネット銀行の米ドルをSBI証券 へ入金する方法を備忘録としてまとめてみました。
住信SBIネット銀行での米ドル購入とセットで利用するため、早めに操作を覚えておきたいですね。
皆さんも外貨建てでの投資を検討してみてはいかがでしょうか。
配当金を手にしてみたい!
SBI証券で海外個別株・ETFを購入してみよう!